短歌
泡沫短歌 水仙

2018年1月中頃に撮影した水仙
群れのなか ひときわ香る ナルキッソス うつむき加減の 君に恋する 瑠紫闇
カラヴァッジオによって描かれた
ギリシャ神話のナルキッソス
水面に映る美少年に恋して
(それは自身の姿なのですが)
その場を離れることが出来なくなり
やせ細って死んでゆきます
その場に水仙の花が咲いたから
欧米では水仙をナルシスと呼びます
うつむいていても
その姿は美しい
※泡沫(うたかた)短歌とは
泡の如く消えてしまう
取るに足りない短歌のこと
私の下手な短歌にぴったりだと
勝手に造語命名しました
カッチーニのアヴェ・マリア
カッチーニのアヴェ・マリア 哀しくも美しい曲・・・

写真ブログ Etude は↑よりどうぞ
~ Comment ~
Re: こんにちは^^
yumiさん
コメントありがとうございます。
水仙はその美しさから
誰からも愛される花のようですね。
思いを31文字に込めるのは難しいのですが(笑)
ひねったり飾ったりが出来ないので
思ったままを詠んでいます・・・
ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです。
下手な短歌ですがまた詠んでみますね~
コメントありがとうございます。
水仙はその美しさから
誰からも愛される花のようですね。
思いを31文字に込めるのは難しいのですが(笑)
ひねったり飾ったりが出来ないので
思ったままを詠んでいます・・・
ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです。
下手な短歌ですがまた詠んでみますね~
こんにちは^^
ルシアンさんの短歌はスゥーと入り込んで
静かに溶けてゆくような優しさに包まれてますね。
とっても素敵な短歌だと思います。